奥畑川2009年06月09日 16時12分

広島 奥畑川
家を出てから1時間。

正面は広島自動車道、広島・浜田線です。
さっきまでこの道路の左端のところに居ました。

この橋のせいで道がなくなって、仕方ないから引き返して
ここまで来ました。こういう散歩もなかなオツです。

奥畑川に沿って北上してみました。
軽い上り坂、ここは何度も自転車で走ってるので
珍しくない気もしましたが、歩くと目に映るものがぜんぜん違います。

きれいな川です。
いかにもホタルが出そうな雰囲気。

コメント

_ mode ― 2009年06月10日 00時51分

あはっ。
この橋
ちょこちょこと下れる高さじゃなかったですね(笑)


流れも穏やかそうで舞いそうな雰囲気ですね。
ここだったら
近くまで来て舞ってくれるかな?


先日ちらりと行ったとこ
上から川を覗いて見るカンジで
オマケに通る車のライトで・・・・・。

やっぱり暗い中下から舞いを見たいですね。

_ Ryan ― 2009年06月10日 21時42分

今シーズンはホタル、見にいきますよ。
意外と近場にいるかもしれません。

毎晩、酔っぱらうのさえやめられたらいつでも
見にいけるんですけどね。

_ mode ― 2009年06月11日 01時03分

あらっ^^

ここでほたるに逢えるのも近いですね^^
楽しみにしてますね。


暑くなるとビールにほたる 負けちゃうなぁ。。。(笑)




それにしても
ほたるのひかりて
ほたるの息遣いみたいですよね。


はーとがぎゅ~うとなります。

_ Ryan ― 2009年06月11日 07時27分

ハートが牛か、ポエムですね。

ホタルの撮影って、花火より難しいそうです。
うまく写ればいいけど。

_ mode ― 2009年06月12日 00時41分

そうそう 
はーとが4つに・・・
 て ソレハ胃デショ



難しいのですね。
ますます楽しみ^^ (笑)

_ Ryan ― 2009年06月13日 19時16分

ホタル、撮ってみましたよ。
ここだけの話ですが、蒸留です。蒸留!ジョーリュー!

ワカッテホシイナ、ココダケノ・ハナシ。
蒸留、ジョーユーじゃないからね。

_ mode ― 2009年06月16日 01時59分

ジョーリュー?

ん~~

上流?


奥畑川の上流です?



あっ・・・アタリだったら非公開にしてください^^;


ハズレ?^^;

_ Ryan ― 2009年06月16日 06時38分

おはようございます、いつもありがとうございます。

死語ですが、ピンポンです。
でかい看板もでてることだし、地域活性化しましょう。

_ mode ― 2009年06月18日 01時30分

アタリ ヤッタァ v^^

HP見つけました。
ホントに地道な活動でようやくここまでなのですね。

_ Ryan ― 2009年06月19日 06時56分

開発が進むほどこういう人たちの活動って大事になりますね。

ホタルを撮りに行った夜は、地元の子どもたちも来てました。
大きくなったときにいい思い出になるでしょう。

_ mode ― 2009年06月21日 01時57分

そうですね。
覚えていてほしいな。。。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック