羽根2015年08月12日 05時12分

ずっと出勤が続いてると曜日の感覚が無くなります。

とくにこの時期はサラリーマンも夏休みをとるし
会社関係も休みが多くなって
出勤してても毎日が土曜か日曜日みたいな感じです。


さて鳥の羽根を拾ってきました。
羽根


撮るものも暇もないから拾い物の被写体です。
羽根


カラスですね、会社の近所の公園に落ちてた。
羽根


羽根


久しぶりにα200とマクロレンズで寄ってみました。
羽根


人で云えば髪の毛とか爪みたいなものでしょうけど、
羽根


繊細ですね、これを人工的に造るのは至難の業です。
羽根


羽根


ところで長期連休中のみなさんへ

暇だったら「刑事ジョン・ブック 目撃者」のDVDでもどうでしょう。
1985年の作品だからもうレンタルでも隅っこのほうでしょう。

ハリソン・フォード扮する都会の刑事と
ケリー・マクギリスが演じるアーミッシュの淡い恋。

“Wonderful World”のBGMで二人がダンスするんだけど
このシーンが実に大人の恋って感じでいいです、お勧め。


鯉といえばまた負けたですね、
期待が大きいとショックも大きいです。


==========================
機材/α200
         MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8
         SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG

昨日の歩数(8,891)


7月の花マクロ2015年08月13日 03時39分

風景や鳥の羽もいいけど、
たまには花を出さないと潤いが無いですね。

といっても最近撮ってないから7/25の植物公園のを仕方なく。
このところこんなのばっかりです。


ネコノヒゲ、もう枯れたでしょうね。
7月の花マクロ


カエルの昼休み
7月の花マクロ


7月の花マクロ


7月の花マクロ


見覚えがあるでしょう、はい、あそこです。
7月の花マクロ


これ好きなんだけど、なんて名前だっけ?
7月の花マクロ

ぴあさんから“トレニアです”って教えてもらいました。
あ~すっきり、
ぴあさんありがとうございました。


アブ
7月の花マクロ


花の名前は苦手です、聞いてもすぐ忘れるし。
7月の花マクロ


7月の花マクロ


7月の花マクロ


7月の花マクロ


7月の花マクロ


7月の花マクロ


7月の花マクロ


いまいちパッとしない花撮りでした。
7月の花マクロ


昨日は日帰りで山口県に出張。
くたぶれた、時間に追われてどっと疲れた。

時間を自由に使いたいです。
そんな“毎日が日曜日”の生活って憧れます。


今週末は休めるんでしょうか。


==========================
機材/α700
         TAMRON SP AF180mmF/3.5 Di LD MACRO


昨日の歩数(7,186)


憧れの海へ2015年08月14日 05時50分

カープ、昨日は快勝しましたね。
やればできるじゃん、て感じ。

新庄は県勢代表として素晴らしい試合を見せてくれました、
悔しいだろうけど胸を張って帰ってきてください。

さて、また蔵出し。潜水艦の話題いきます。
憧れの海へ


明日が終戦記念日だから、ってまったく関係ないんだけど
しばらく海に行ってないから“こんな日もあったな”て感じです。


“呉湾艦船めぐり”でたまたま潜水艦の帰港に出くわしました。
憧れの海へ


憧れの海へ


支援船が寄り添って行くのは万が一の救助を考えてのことかな?
憧れの海へ


隊員は接岸する方向に向かって整列するのが決まりです。
憧れの海へ


このアングルがいいですね、なかなかこんなの撮れません。
憧れの海へ


分隊ごとに役割が決まってます、みんな浮き輪やロープ持ってますね。
憧れの海へ


いつかあそこに立ってみたいな、けっこう高くて見晴らし良さそうです。
憧れの海へ


憧れの海へ


他国が欲しがるもの、日本の潜水艦とか飛行艇とか。
これは間違いなく抑止力です、抑止になるから欲しがるんですね。

輸出するかどうかは別として戦車や戦闘機を欲しがらないのは
自衛隊と同等か上回る性能をもったのが他にあるからです。
Ryan流の解釈ですけどね。


それにしてもまた海でのんびりしたいなあ。
憧れの海へ


憧れの海へ


明日は土曜日ですね、無理して休めないかなあ。
憧れの海へ


それにしてもカープのジョンソン投手はいいですね。
左腕というのもあるけど低めのコントロールが素晴らしい。

ピッチャー陣の若手にこれ以上ないお手本です。
もっと低めを真似すればいいのに、できないのかな。


==========================
機材/α77
         TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di

昨日の歩数(6,502)


超豪華旅客船来広2015年08月15日 15時09分

今週末は休み、出勤するつもりだったけど
なんとかやりくりして休めることになりました。

いざ休めるとなると、どうしようか悩むものですね。
休みは想定外だったからなにも決めてなくて。


けっきょく定番の植物公園に行って、
超豪華旅客船来広


アサガオを撮ってて気がついたんです。
超豪華旅客船来広


今日は超大型の豪華客船が五日市港にやってくる日でした。
超豪華旅客船来広


こんな地方都市にこんなのが来るのは珍しいから撮りに行ってみました。
超豪華旅客船来広


あの桟橋にはマイカーは入場できません、それに道路も大渋滞してるし。
超豪華旅客船来広


アジア最大の豪華客船、クァンタムオブザシーズです。
超豪華旅客船来広


こんな場所でもけっこう見に来てる人がいました。
超豪華旅客船来広


井口漁港、昔釣りに凝ってた頃ここで40センチのチヌ釣ったことあります。
超豪華旅客船来広


これだけ距離があってもデカイのわかります、全長348メートル、
167,800トン、乗客定員4,180名だそうです。
超豪華旅客船来広


綿棒作戦が効いてセンサーのゴミが写らなくなりました、快適快感。
超豪華旅客船来広


明日は海自の「艦艇一般公開 in 宇品2015」というのがありますね。

宇品の1万トンバースに護衛艦「しらゆき」が来ます。
どうしようかな、「しらゆき」は珍しくないけど行ってみようかな。

9時から開場だって、マイカーより市内電車が便利そうです。


==========================
機材/α700&α77
         MINOLTA AF ZOOM 100-200mm F4.5
         TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di
         Tokina AT-X 116 PRO DX AF 11-16 mm f/2.8

今日の歩数(6,081)


久々の花撮り2015年08月16日 01時43分

やっぱり疲れが溜ってたんですかね、
昨日はカープ中継を聴きながら7時に寝たですよ。
夜中に起きたら負けてたけど。


さて昨日は朝起きてすぐ宮島のSAに行ったんですけどね、
久々の花撮り


6時半ごろなのに帰省客のマイカーで駐車場満杯でした。

早朝の宮島風景を撮りたかったけど景色もパッとしないから
あきらめてすぐ帰宅しました。


久々の花撮り


気を取り直して行ったのがいつもの植物公園でした。
久々の花撮り


サガリバナ
久々の花撮り


久々の花撮り


昨日の道具、車にバッグを2つ積んでけっきょくこっちを使いました。
久々の花撮り


アサガオがきれいでした。
久々の花撮り


こんな品種もあるんですね。
久々の花撮り


ダリアの子?
久々の花撮り


フクシア
久々の花撮り


シオカラトンボ  植物公園はここまで。
久々の花撮り


モーターパラグライダー  五日市沖で飛んでました。
久々の花撮り

いろんなスポーツがあるけどパラグライダーとかバンジージャンプは
嫌ですね、飛ぶとか落ちるなんてのはRyan向きじゃないです。

さてRyanの夏休み、今日の行動は決めました。
次回更新でご紹介しましょう。


==========================
機材/α700&α77
         MINOLTA AF ZOOM 100-200mm F4.5
         TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di
         Tokina AT-X 116 PRO DX AF 11-16 mm f/2.8


宇品の艦艇一般公開2015年08月17日 06時09分

昨日は宇品で海上自衛隊の
“一般公開 in 宇品2015”というのがありました。

練習艦「しらゆき」が呉からやってきます。
「しらゆき」の見学は珍しくないけど場所が宇品なので行ってみました。


08:09 
7時に家を出たら「しらゆき」の入港シーンが撮れるかと思ったけど
すでに着岸してました、遅すぎました。
宇品の艦艇一般公開


08:25
入場は9時からです、それまで付近をうろうろ時間つぶし。
宇品の艦艇一般公開


09:01
すでに暑い、場内で熱中症はかっこ悪いので水を仕入れて入場しました。
宇品の艦艇一般公開


09:15
今日はサンチェくんが“一日艦長”、大の大人がかしこまって任命式です。
宇品の艦艇一般公開


09:56
広報パンフやらいろいろもらったけど問題はバッグへの収納。。
宇品の艦艇一般公開


10:19
陸自の装備品展示、馴染みの軽装甲機動車は来てなかったです。
宇品の艦艇一般公開


10:21
開門から1時間以上経っててこのくらいの参加者です。
横須賀や大阪南港の一般公開に比べるとメチャ少ないでしょ。
宇品の艦艇一般公開


10:34
行列に並んで10分程度で乗艦しました。
宇品の艦艇一般公開


10:49
「しらゆき」は練習艦です、ヘリの格納庫に講堂があるのは知ってたけど
実際に見るのは初めてでした、プレハブの講義室って感じですね。
宇品の艦艇一般公開


11:08
場所は「宇品波止場公園」のすぐそば、
宇品外貿埠頭で通称「一万トンバース」というところです、日陰が無い。
宇品の艦艇一般公開


11:17
艦橋に上がる列だけは途切れませんでした、あきらめて外へ出たら・・・
宇品の艦艇一般公開


11:28
“艦艇アトラクション”が始まりました、
大砲やランチャーといった装備を動かして見せてくれます。
宇品の艦艇一般公開


11:44
暑い、とにかくゆっくり休める場所が無くて退散です。
屋台でもあればなあ、我慢出来たかも。
宇品の艦艇一般公開


11:54
午後の部もあるし、ちょっと未練たらたらだけど帰りました。
宇品の艦艇一般公開


とにかく土日と二日間たっぷり休めたので満足。
バリエーションは少ないけどブログネタも撮れました。

今日からまた仕事復帰、どっこいしょ!って感じですね。


==========================
機材/α77
         MINOLTA AF Zoom 100-200mm F4.5
         SONY 35mm F1.8 SAM SAL35F18
         SONY 85mm F2.8 SAM SAL85F28
         Tokina AT-X 116 PRO DX AF 11-16 mm f/2.8

          NEX5R
          SONY E 20mm F2.8

昨日の歩数(7,354)


宇品の車集会に遭遇2015年08月18日 05時39分

宇品で艦艇公開があった日曜日、
撮ったのは「しらゆき」ばかりじゃありません。

電停を降りて会場まで歩いてる途中でこんなイベントにも遭遇しました。

宇品の車集会に遭遇


ワーゲンがずらっと並んでます、中古車セールじゃないですよ。
宇品の車集会に遭遇


なんと珍しい初代コスモスポーツ、自力で走って来たんでしょうね。
宇品の車集会に遭遇


外車です、アストンマーチンのナントカっていう超高級車。
宇品の車集会に遭遇


カルマンギア?Ryanはこの時代のクラシックなのに乗ってみたいです。
宇品の車集会に遭遇


うん?これはロータス?通勤や買物車には使えそうにないですね。
宇品の車集会に遭遇


どこで売ってるんですかね、こんなの。維持費も高そうです。
宇品の車集会に遭遇


一瞬暴走族の集会かと思ったですよ、まずいところへ来たなあって。
宇品の車集会に遭遇


でもオバサンや老若男女入り混じって談笑してるから不良では無さそう。
宇品の車集会に遭遇


単にクルマ好きオーナーさんの集いみたいでした。
宇品の車集会に遭遇


キマグレ・ミーティングだって。
自家製POPまで作って半端な集会じゃなさそうです。
宇品の車集会に遭遇


宇品の駐車場、朝はガラ空きでした。マイカーで来りゃよかった。
宇品の車集会に遭遇


こんなのも駐車してました、これもロータスでしょ。
宇品の車集会に遭遇


もしも昔にタイムスリップして車のオーナーになれるなら
ダットサン・ブルーバードの510SSSか、ギャランGTOがいいな。


でもマニュアル車のギアチェンジ出来ないからAT車じゃないと無理。
クラッチなんてRyanにはもう死語、どっちの足で踏むのかさえ忘れました。


==========================
機材/α77
         SONY 35mm F1.8 SAM SAL35F18
         SONY 85mm F2.8 SAM SAL85F28

          NEX5R
          SONY E 20mm F2.8

昨日の歩数(9,807)


宇品で練習艦見学2015年08月19日 05時27分

宇品は広島と四国を結ぶ玄関口だし、
花火大会とか市民に馴染みがあるから
今回の艦艇見学に行った人も多いみたいですね。
呉基地じゃ毎週“日曜日の艦艇一般公開”やってるのに。

ということで見学レポートの続きです。

朝9時開門で入場しました。
ちょっとした手荷物検査がありました、米軍基地ほど厳重じゃないけど。
宇品で練習艦見学


09:08
みんなここで撮ったでしょう、この看板きっと隊員の手作りですよ。
宇品で練習艦見学


10:25
えらく急なタラップでした、満潮だったから?
宇品で練習艦見学


10:36
いつもの艦艇見学と同じだけど背景が呉と違うのが新鮮でした。
宇品で練習艦見学


10:42
これ、いちおう2階のヘリ甲板に上がるための行列です。
宇品で練習艦見学


10:48
左のほうでやってるのはジープの体験乗車です、Ryanは参加してません。
宇品で練習艦見学


10:56
呉の“日曜日の艦艇一般公開”だと甲板を一周するとお終いなんだけど
この日は何周もできました、撮り損なっても安心OKです。
宇品で練習艦見学


10:57
こんなチャンスは滅多にないからレンズ交換しながらいろいろ撮りました。
宇品で練習艦見学


11:06
ラッパ演奏の披露がありました、こういうのも“展示”って云うんですね。
息の強弱だけでしょ、日頃の猛訓練の成果です。
宇品で練習艦見学


11:12
練習する人、練習中の人って意味かなあ、それとも練習させる側?
宇品で練習艦見学


11:13
甲板の照り返しかな、暑くて我慢できないから降参です、降りました。
宇品で練習艦見学


11:17
“結索展示”  要するにロープのいろんな結び方を体験できるコーナーです。
宇品で練習艦見学


11:20
8時に宇品に来てずっと“てんから干し”ですからね、バテました。
宇品で練習艦見学


この話題まだ終わりませんからね、途中もあるし続きもあります。

でも宇品の話題ばかり連続しても飽きそうだから
ちょっと目先を変えてみましょうかね。


==========================
機材/α77
         MINOLTA AF Zoom 100-200mm F4.5
         SONY 35mm F1.8 SAM SAL35F18
         SONY 85mm F2.8 SAM SAL85F28
         Tokina AT-X 116 PRO DX AF 11-16 mm f/2.8

          NEX5R
          SONY E 20mm F2.8

昨日の歩数(6,062)


季節のFlowers2015年08月20日 05時33分

久々に明るいニュースでしたね、昨夜のH2Bロケットの打上げ成功。
あとは「こうのとり」が無事に宇宙ステーションとドッキングしますように。

アメリカもロシアも出来なかった救出が日本の技術力でできるなんて
オリンピック以上のインパクトがあるんじゃないでしょうか。



さて、今日は花です、春から撮り溜めたのを並べて出してみます。
季節のFlowers


こんな春がありましたね、カタクリです。
季節のFlowers


季節のFlowers


一年生も初めての夏休みを迎えてそろそろ宿題の追い込みかな。
季節のFlowers


季節のFlowers


これを見るとフラワーフェスティバル会期中の出勤を思い出します。
季節のFlowers


季節のFlowers


春先から梅雨時までが花撮りの最適期ですね、こうして振り返ると。
季節のFlowers


真夏は暑いばかりで花はあっても気力が失せます。
季節のFlowers


ニワゼキショウ、なぜかこの花だけは名前を忘れません。
季節のFlowers


季節のFlowers


梅雨時もジメジメして嫌だけど昔ほどの季節感がなく過ぎました。
季節のFlowers


季節のFlowers


そして、今
季節のFlowers


安佐南区の土砂災害から一年、今日も雨の予報です。
季節のFlowers


たまに思うんだけど、毎月、毎月写真をいっぱい撮って
溜まるばかりでなんかならないかなあ、と。

ブログに載せるなんてほんの一部ですからね、
今日の記事はちょっと再利用のヒントになった気がします。

またやってみましょう。


昨日の歩数(6,363)


艦艇アトラクション2015年08月21日 07時13分

8/16(日)は宇品の100万トンバースで海自の艦艇公開がありました。
“海上自衛隊艦艇一般公開in宇品2015”です。

呉基地では“日曜日の艦艇一般公開”を毎週やってるけど
それより更に自衛隊のPR、隊員募集色の濃いイベントでした。



目玉は練習艦「しらゆき」の公開、乗艦見学ですね。体験航海はありません。
艦艇アトラクション


“艦艇によるアトラクション”というメニューがあって、
艦艇アトラクション


なにかと思ったら
速射砲やランチャーといった装備を動かして見せてくれるサービスでした。
艦艇アトラクション


呉基地の見学でも滅多に見られませんからね、珍しい貴重なシーンです。
艦艇アトラクション


誘導魚雷をロケットで飛ばすアスロックランチャー(発射機)です。
艦艇アトラクション


速射砲もアスロックもクルクルと軽快に動きます、速い!
艦艇アトラクション


ギー、パカ!なんて音はしません。発射姿勢ですね。
艦艇アトラクション
目標(敵潜水艦)に向けて最適位置に飛ばします、捕捉されたら
距離も時間も無いから相手はまず逃げられられないでしょう。



実際に発射するときは、こんなに人は甲板にいません。
ロケットの打上げと同じですからね、怪我程度じゃ済みません。
艦艇アトラクション


2✕4で8連装です、撃つと艦橋下部にみえるドアから再装填できます。
艦艇アトラクション


これらのシーン、暑くて居られないから帰るつもりでした。
このくらいの距離が全体がわかって返ってよかったかも、結果オーライです。


艦艇アトラクション


今度は艦尾にある対空ミサイル(短SAM)の発射機が動きます。
艦艇アトラクション


これがあるために「しらゆき」型の最後尾は更に一段下がってるんですね。
艦艇アトラクション


現代の主流は垂直発射(VLS)です、新型艦には真上に打上げて
目標に誘導するタイプが採用されてます。

魚雷もミサイルもひとまとめに配置したほうがスペース効率がよくて
艦型をコンパクトにできます。

レーダーや誘導機器が進歩したから昔の戦艦みたいに
針の山みたいな装備はもうありません。



艦艇アトラクション


今日は休暇、Ryanの夏休みです。
三連休、どうしようかな。


==========================
機材/α77
         SONY 35mm F1.8 SAM SAL35F18
         SONY 85mm F2.8 SAM SAL85F28


昨日の歩数(7,686)