クリスマス・イメージ ― 2014年12月15日 05時55分
昨日の日曜日、11/3以来の広島市植物公園でした。
「クリスマスを飾るフラワー展」
久しぶりに花の新作が撮りたくて行ってきました。
25日(木)までやってますよ。
「クリスマスを飾るフラワー展」
久しぶりに花の新作が撮りたくて行ってきました。
25日(木)までやってますよ。
丸っこいボケは花の背景でチカチカしてるイルミネーションの灯りです。
点滅のタイミングがいろいろ変化するのでたくさん撮ったなかから
良さそうなのを選んでみました。
いろんなリースが作れるものですね、趣味の人がんばってください。
衆議院選挙、予想された結果とはいえ政権与党の圧勝に終わりました。
ほんとうに国民は「アベノミクス」を信任したんでしょうか。
来年は生活が明るくなると期待できるんですかね?
今週は出張の連続です、近場だけど行ったり来たり。
雪が心配だなあ、それだけ。
==========================
機材/α77
MINOLTA AF MACRO 50mm F2.8
MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8
タムロンSP AF180mmF/3.5 Di LD MACRO
昨日の歩数(5,133)
コメント
_ メンチカツ丼 ― 2014年12月15日 21時32分
_ メンチカツ丼さんへ ― 2014年12月16日 05時03分
YosemiteはよりiPhoneやiPadと親和性をもたせた、
iOS8とそっくりなデザインになりましたね。
RyanはOS X 10.6 Snow Leopardからの移行だから
メンチカツ丼さん以上に違和感ありましたよ。
詳しいことはわからないけどiCloudを使うのが前提だから
いつも裏でなにかやりとりしてるんじゃないですかね。
RyanはなんでもかんでもiCloudにデータを貯めるのは
気味が悪いから一部データのバックアップしか使ってません。
見た目だけならすぐに慣れますよ。
それよりSILKYPIXのほうが戸惑ってます。
DS6にしてから色作りまで変わったようです。
WBが微妙に変わったような気もするし。
ま、こっちも使ってるうちに慣れるでしょう。
iOS8とそっくりなデザインになりましたね。
RyanはOS X 10.6 Snow Leopardからの移行だから
メンチカツ丼さん以上に違和感ありましたよ。
詳しいことはわからないけどiCloudを使うのが前提だから
いつも裏でなにかやりとりしてるんじゃないですかね。
RyanはなんでもかんでもiCloudにデータを貯めるのは
気味が悪いから一部データのバックアップしか使ってません。
見た目だけならすぐに慣れますよ。
それよりSILKYPIXのほうが戸惑ってます。
DS6にしてから色作りまで変わったようです。
WBが微妙に変わったような気もするし。
ま、こっちも使ってるうちに慣れるでしょう。
_ メンチカツ丼 ― 2014年12月16日 18時09分
そう言えばインストール中に何か出ていましたね。
よく読まずにOKしてしまった。
よく読まずにOKしてしまった。
_ メンチカツ丼さんへ ― 2014年12月17日 06時43分
ノートとデスクトップでデータ共有したり同期したり
iPhone使わずに電話できたり・・・
できたらいいなと思うようなことが大概入ってますね。
使いこなせたら便利なんでしょうけど
意識せずにできるようになってるから
どこがどう便利になったかわからない。
PCが裏でなにやってるかわからない、
そういうのがてんこ盛りなんでしょうね。
iPhone使わずに電話できたり・・・
できたらいいなと思うようなことが大概入ってますね。
使いこなせたら便利なんでしょうけど
意識せずにできるようになってるから
どこがどう便利になったかわからない。
PCが裏でなにやってるかわからない、
そういうのがてんこ盛りなんでしょうね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
私もプリンターを購入して問題が無くなったので
昨夜MtLionからアップデートしました。
諸々のソフトアップデートで完了かと思ったら
タイムマシンの再設定が必要で一日無駄にしてしまいました^^;
画面が平面ぽくなって何か変です。
バックグランドで何やら起動しているものが多くて
メモリーが半分まで落ちてしまいました。
何とか出来ないんですかね?