瀬戸の防人-22012年01月13日 22時16分

「質問なんですが、海自の艦船 何ですべて名前が護衛艦なんですか?
(別のもありますが)つけようが無いのかな。」

こんなコメントを武三さんからいただきました。
なんでしょうね? Ryanもいっしょに悩んでみたいと思いました。

質問の意味を取り違えてたらごめんなさいだけど、Ryanの護衛艦という
イメージは海上自衛隊が持ってる水上艦のうちで他国の潜水艦や水上艦、
航空機、ミサイルなどの攻撃を探知できて迎撃できる能力を持ってるもの、
そういう感じです。
潜水艦や輸送艦は海自の所属でも護衛艦とは云いませんよね。
だから“すべてじゃないですよ”っていうのが答えのひとつ。
瀬戸の防人-2

別の意味合いでの質問だとしたら専守防衛に徹する日本独特の言い回しから
「護衛艦」と呼んでるんだと思いますね。
「海上専守防衛隊」とか「専守防衛艦隊」とかでもよかった気がします。
「専防艦」???なんのこっちゃ?なんか弱そうだな。
瀬戸の防人-2

Japan Maritime Self-Defense Force
これが外国からどう解釈されてるかわからないけど、海外での自衛隊は
れっきとした軍隊で自国のデストロイヤーとかフリゲートと同類と
見なされています。
瀬戸の防人-2

それよりも、相手から攻撃を受けないと反撃できないのが自衛隊だと
聞いています。被害を受けたときなのか、探知されたときなのか、
領海内に無断で侵入してきた時点をいうのか、なにをもって
攻撃と定義するのか難しいテーマのような気がします。
瀬戸の防人-2

難しい話は置いておいて、護衛艦のネーミングはなかなか楽しいです。
瀬戸の防人-2

伊勢とか日向、漣(さざなみ)、霧島、金剛、比叡とか旧海軍の船に
付けられてた名前がたくさん使われてます。
瀬戸の防人-2

でも雪風とか大和、武蔵はないですね、信濃とか。なんでだろ?
海外だったら人の名前、大統領とか将軍が多いですね、あと都市の名前。
ワシントンとかリンカーン、ビスマルクにキング・ジョージとか
シカゴ、ダラス・・・スプルーアンス、タイコンデロガなんてのもあったな。
瀬戸の防人-2

そうそう、旧日本海軍時代の戦艦とか巡洋艦、駆逐艦なんていう区分が
護衛艦にはありませんね。
DD(汎用護衛艦)とかDDH(対戦ヘリ搭載護衛艦)の種別は
あるけどそれだけ能力が標準化してるってことでしょうか。
瀬戸の防人-2

けっきょく武三さんには、ちゃんとした答えができてませんね。
しばらくいっしょに悩みましょうか。
瀬戸の防人-2

週末ですが、明日あさってはまた仕事。
でも現場の記録もあるのでカメラは持ち歩きます。
なにか新ネタ用に撮れるといいけど。

ありゃ!年明け早々「補給艦とわだ」で火災事故があったんですね。
大事に至らなくてよかったです。


今日の歩数(5,592)

コメント

_ 武三 ― 2012年01月14日 21時02分

Ryanさん、一緒に悩んでくれて、ありがとうございます。私には、わかりませんが、戦闘能力は、艦船によって、違うのでは、海外からすれば、種別されてるんですね。防衛と有、意味から、戦艦と表だってつけられないのでしょうか。大臣が抵抗のない名前を考えたのかな。 現在では次期FX戦闘機と、堂々とうたってますが。もう一度考えます。

_ Ryan ― 2012年01月15日 05時17分

戦闘能力で比較すれば、昔の戦艦以上でしょうね。
護衛艦の任務も多様、複雑になってると思います。
それと今の兵器はデータリンクが発達してて護衛艦だけで対応するケースは稀でしょう。
必ず、他の航空機や潜水艦と連携するはずです。

自衛隊には不思議なネーミングがあります。
一般的には砲兵とか戦車っていうところを
特科部隊とか特車、歩兵を普通科なんて呼んでます。
さすがに特車は使わなくなりましたね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支は漢字一文字で書くと?
戌・亥・子・丑・寅・卯・?

コメント:

トラックバック