SS-591 みちしお2012年07月30日 05時33分

7/28(土)の呉基地サマーフェスタ、
年に一度だけ基地内を3.5時間フリーに歩きまわって見学できるイベントでした。

普段は水上艦艇を1隻だけ決めて、乗船して甲板を歩いて一周するだけです。
1時間だけっていう制限もあるし。
SS-591 みちしお

停泊中の潜水艦に隊員が付いて、どうぞご覧くださいというのは
サマーフェスタのときだけです、乗船はできませんけどね。
SS-591 みちしお

似たような絵ばっかりだけど、潜水艦は普段撮れないから貴重なんです。
SS-591 みちしお

ソニーの16-50ミリF2.8っていう最新レンズを見学仲間から借りて
使わせてもらいました。
この画角は持ってないからRyanにとっては余計に貴重なものとなりました。
SS-591 みちしお

この一連、暑かったけど桟橋にペタンと座り込んで撮りました。

低く構えると、潜水艦と水平線、空がきれいにバランスしそうな気がして。
それと、座り込むと気分的に落ち着いて撮れるんです。
SS-591 みちしお

今までこの「おやしお型」ってなんか不恰好な気がしてたけど
なかなかどうして、サマーフェスタで見直しました、かっこいいです。
SS-591 みちしお

「おやしお型」は海自の主力潜水艦です。
呉の“アレイからすこじま”でいちばん多く見られる型なので
よく撮るんだけど、このアングルは初めてでした。

もちろん、細かいパーツもいっぱい撮りました。
そのうち大量に画像をアップしましょう。


機材/α700
   ソニーDT16-50mm F2.8 SSM

昨日の歩数(6,170)


コメント

_ なお ― 2012年07月30日 13時36分

  妄想なお   いいですね わたしも よく いろいろ妄想しますので(笑)
すごく さわやか なお ってかんじで妄想していただき ありがとうございます オレンジ色のシャツに 赤いバッグ そして 途中から サングラスをかけて歩いていました 基地の風景 護衛艦 そして 潜水艦 ロマンがありますよ わたしは 初めてあの 景色をみたとき なんとも言えない感動を覚えて あれ以来 時間を 作っては 時々 訪れています
毎日 あの景色を見てる市民の方は ごく日常の風景なんだと思うけど わたしには 
特別な 景色であり また 心癒やされる景色なのです

_ なおさんへ ― 2012年07月30日 21時30分

そうでしたか、なんかすれ違ったような気もするなあ。

女性ってこんな無骨な基地見学なんて興味ないのかと思ったら
案外そうでもないんですね。
なおさんほどロマンを感じるかどうか分からないけど
未知の世界への憧れみたいなものは男女関係なく
あるのかも知れませんね。

女性自衛官も活躍してましたね、
広報係だけでなく補給や通信、整備とかいろんな分野で
実際に乗組員としてたくさんの女性隊員が活躍してます。
幹部もいますもんね、Ryanはまだまだ男の世界って偏見があるから
改めないといけません。

もし、これから先チャンスがあったら声をかけてください。
Ryanがオレンジシャツのグラサン娘ぜんぶに声かけてたら
通報されるかもしれないから、なおさんからお願いします。

“あのー、ひょっとしてblogのRyanさんですか?”って。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック