こんなレンズで艦艇撮り2013年08月18日 04時57分

今日も呉に行って艦艇を撮るんだけど、先に先週の残りを出しておきます。
今日撮るのとどんな違いがあるか比べられるように。

なんか絵がねむい感じでスカッとしないんですよね。F11
こんなレンズで艦艇撮り

カスミみたいなのが全体にかかってたせいもあるだろうけど。F11
こんなレンズで艦艇撮り

いつもカメラ任せのオートで撮ってるから絞りが足らないのかも。
F11ってどうなんでしょうね、16くらいでもいいのかな。
こんなレンズで艦艇撮り

これもF11、先週はお盆前で潜水艦がいつもよりたくさんいました。
こんなレンズで艦艇撮り

アレイからすこじま、全国で唯一潜水艦を間近に眺められる公園です。
昼間の写真はいっぱいあるけど夜のがありません、残念なことに。
こんなレンズで艦艇撮り

前を歩いてるのは艦艇の乗組員、私服なんだけど雰囲気ですぐ分かります。
朝から二十歳前後の男同士で並んで歩いてるのは99%隊員ですね。
こんなレンズで艦艇撮り

コンビニのそばに繋がれてたワンちゃん、散歩の途中でしょう。
買い物中の飼い主さんを待ち焦がれてそわそわしてます。
こんなレンズで艦艇撮り

この一連を撮ったレンズがこれ、いくら使えるといっても古すぎるのかな。
ま、ボディのほうもかなり年季が経ってるんですけどね。
こんなレンズで艦艇撮り


レンズ、安いのがいっぱいあるんです。
ここに写ってるのが数でいうと半分くらい。30本以上集めてます。
こんなレンズで艦艇撮り
自慢じゃないけど安いのをちょこちょこ買い漁ってたらこうなりました。

今朝もここからボディとレンズを2本選んで持っていきます。
今日こそはスカッと撮りたいしなあ。
どれにしようかな。。



機材/α7Digital
   MINOLTA AF Zoom 70-210mm F4



コメント

_ Hsekiguchi ― 2013年08月18日 17時24分

恐らく最初の2枚はサイド光によるハロでしょうね。
コントラストが抜け気味なんだと思います。
現像時に少し強めて上げると引き締まると思います。

古いレンズは鏡筒内部やレンズ同士の接合部に
反射防止コートをしていない物が多いので
こんな風に成る事が多いです。

絞りは関係ないと思います。

むしろAPS-CカメラだからF11は絞り過ぎです。
35mmに換算するとF16になっています。

画素数が少ないから回折現象が判り難いだけで
1500万以上の画素が有れば回折現象で
画面が緩んできます。

_ onehand ― 2013年08月18日 19時35分

こんばんは~。
そうなんだ・・・。F11は絞りすぎなのか・・・?
フィルム時代のくせで天気の良い日はF11で撮ってしまってます・。
もっと開けてもいいんだ・・・。
レンズ収納ボックスは、結構大きなボックスですね・・・・・。
防湿装置付きですか~?

_ Hsekiguchiさんへ ― 2013年08月18日 19時57分

なるほど、アドバイスありがとうございます。
カメラやレンズの性能が悪いんじゃなくて
光のいたずらですね、ちょっと安心しました。

レンズのフードもちゃんと純正を使わないと駄目ですね。
取り外しが面倒だから不精して別のを使ってたんです。

そうか、絞りも35ミリ換算というのがあるんですね。
これも目からウロコです、回折現象は聞いたことあるけど
F20辺りかと思ってました。

なるほどねえ、今回のコメントは為になりました。
気を取り直してまたα7Digital、使ってみますね。

_ onehandさんへ ― 2013年08月18日 20時06分

そうでしょ、今回のHsekiguchiさんのコメント大いに勉強になったですね。
そうか、F11でもう絞りすぎなのか。
どうもスカッとキレがないのはF8に問題があるとばっかり思ってました。

ね、今度から絞り過ぎに注意して撮ってみましょう。

収納ボックスは普通の押入れなんかに入れるただの収納ボックスです。
防湿庫なんて買えないし、そんな入れるようなレンズ無いし。

防湿装置はいちおうお菓子の袋に入ってた乾燥剤を入れてます。
効果があるのかどうか分からないけど、今のところカビは大丈夫みたいです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支は漢字一文字で書くと?
戌・亥・子・丑・寅・卯・?

コメント:

トラックバック