フリーターン雲台2016年10月01日 05時07分


9/19(月)広島市植物公園より
フリーターン雲台


フリーターン雲台


フリーターン雲台

フリーターン雲台


フリーターン雲台の紹介です。パン棒が一本しかありません・・・
フリーターン雲台


これがフリーターンのキモ、カメラの台座がくるくる回転します。
フリーターン雲台


一本のパン棒とこの回転台座の組み合わせで素早く
パン(横移動)とチルト(上下動)の設定が自由自在にできます。
と、まあすごく便利な雲台のようなのですが・・・


30数年前に義父からもらった三脚に付いてた雲台です。
フリーターン雲台


フリーターン雲台


実際にはなかなか思うように一発でアングルが決まりません。
慣れと一般的なスリーウエイ雲台との発想の転換が必要に思います。
フリーターン雲台


フリーターン雲台


フリーターン雲台


フリーターン雲台はレンズ側に回転台座があると使い勝手がよくなります。
フリーターン雲台


この萩沖の夕陽もフリーターン雲台で撮りました。
フリーターン雲台


Ryanの撮り方だと三脚の固定を急ぐ必要はないのですが、
パン棒が一本だけでコンパクトに持ち運べるのがメリットだと思います。
フリーターン雲台


ではまた明日・・・
フリーターン雲台


機材/α7Ⅱ
         TAMRON SP AF180mmF/3.5 Di LD MACRO
         DSC-RX100
                             ほか

昨日の歩数(8,376)



崖の風景2016年10月02日 13時46分


崖の風景


右手にある道を崖に沿って降りていくと・・・
崖の風景


正面は山陰の日本海が広がってて左手はこんな風景。
崖の風景


海岸に下りると縞々ストライプの断崖があります。
崖の風景


変わってるでしょ、断層ですね。
崖の風景


砂岩と火山噴火が交互に堆積してこんなことになったらしいです。
崖の風景


暗くなったら水平線にイカ釣り船の漁火が浮かび上がるんだろうけど。
崖の風景


広島人にはわりとお馴染みですよね、みなさん行ったことあるでしょ。
崖の風景


昨日、山陰の出張帰りに寄ってみました。
崖の風景


一に構図、二にピント、三、四がなくて五に露出っていうけど
一に天気、二に時間、三、四がなくて五に気力っていうのもありそうです。

昨日ここに寄ったのは夕方5時前後ですからね。
まだ2時間以上かけて帰らないといけないし、
天気はどんよりだし色もくっきりしないし風景撮影は厳しかったです。


ここ数日、山陰方面に通いはじめて漁火に憧れてます。
撮りたいなあ、じっくり三脚据えて。


==========================
機材/α77
         TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di

昨日の歩数(15,344)


野良猫と戯れて2016年10月03日 04時30分


なんじゃ、こりゃ?
野良猫と戯れて


昨日は午後から出社して
夕方は西区の井口漁港に夕陽を撮りにいってみました。
ここは夕陽よりも野良猫がいっぱい住み着いてるところでも有名です。


や!ストラッピー捕まえたぞ・・・
野良猫と戯れて


こいつめ!
野良猫と戯れて


このやろー、ガブ!
野良猫と戯れて


うりゃうりゃ
野良猫と戯れて


とどめの一撃じゃあ!
野良猫と戯れて


ガブガブ、急所じゃ!
野良猫と戯れて


うん? ストラッピーかなり弱った?
野良猫と戯れて


うりゃー!まいったか!
野良猫と戯れて


ウオオオ!こいつなかなかやるわい
野良猫と戯れて


この汗臭いストラッピーめ、まだ懲りないか!
野良猫と戯れて


妹よ、さっきからなにやってんの?手伝おうか?
野良猫と戯れて


夕陽を撮りにいって野良猫に遊んでもらいました。
夕陽名作集はいずれ載せましょう。



機材/NEX-5R
         SONY E 20mm F2.8

昨日の歩数(1,591)


続・沖の夕陽2016年10月04日 06時37分

山口県萩市沖の夕陽、続きです。

続・沖の夕陽


続・沖の夕陽


続・沖の夕陽


この辺り、太古の火山活動でできた島がたくさんあります。
続・沖の夕陽


続・沖の夕陽


続・沖の夕陽


機材/α7Ⅱ
         TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di
         マウントアダプター LA-EA4


昨日の歩数(7,341)



出港!潜水艦2016年10月05日 06時06分


出港!潜水艦


この1日(土)・2日(日)にかけて
海自呉基地に砕氷艦「しらせ」が入港し一般公開がありました。
Ryanは仕事と重なって行けなかったです。

そこで潜水艦の記事、蔵出しです。
南氷洋と深海、どっちも過酷な任務だけど
どっちに興味ある?と問われたらやっぱり潜水艦かも知れません。


出港!潜水艦


去年の2月撮影です、練習潜水艦の「あさしお」かな。
海自最後の涙滴型潜水艦、もうこの一隻しか残ってないでしょう。
いつもはSバースなのにこの日はFバースから出港、珍しいです。


出港!潜水艦


あ、わかりました。
「あさしお」はAIPのスターリングエンジンを積んでるから
このバースで液体酸素を補給したんですね、なるほど。

AIPというのは外気に依存しないエンジンです。
わざわざ浮上したりスノーケルを使わなくても
バッテリーを充電できるから潜航時間を伸ばせるわけです。

「あさしお」はこの新型エンジンの試験艦でした。
いまの「おやしお型」や「そうりゅう型」が安定して運用できるのは
この“あさしお”の功績が大きいと、そういうわけです。


出港!潜水艦


出港!潜水艦


出港!潜水艦


出港!潜水艦


出港!潜水艦


出港!潜水艦


セイルから横に突き出た潜舵、セイルプレーンと言います。
飛行機でいうと主翼ですね。

主翼に人が乗って移動できる乗り物なんて・・・潜水艦しかありません。


出港!潜水艦


呉の“アレイからすこじま”公園から間近にこんなシーンが見られます。
Ryanは休みの日曜日しか行けないけど平日も出入りしてるでしょう。

ね、「しらせ」もいいけどこういうシーンもなかなかでしょう。
Ryanはこのシーンを眺めてて飽きません、ずっと見ていたいです。


出港!潜水艦


出港!潜水艦


さて、MacBook ProのOSをSierraにアップデートしてみました。
見た目、使い勝手ほとんど以前と変わりないです。

SILKYPIXが使えなくなりました。
新機種と認識されてライセンス移行しないといけません。

ちょっと面倒なことになりました。



==========================
機材/α77
         タムロンAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical MACRO

昨日の歩数(6,910)


国産飛行艇2016年10月06日 06時49分


国産飛行艇


昨日載せた潜水艦の写真、なぜかピントが緩いというか甘いというか
キレがなかったですね、なんでだろ?

古すぎて保存中に画像劣化した?
そんなことってないでしょ、デジタルなんだから。


ということで、2014年9月の岩国基地航空祭から蔵出しです。
オリジナルのRAWから現像し直したほうがよかったかな。


国産飛行艇


US-2、日本自慢の国産救難飛行艇です。
国産飛行艇


開発したのは“二式大艇”の流れをくむ新明和工業です。
国産飛行艇


国産飛行艇


なんか写真全体に色が変な感じしませんか?
なんか色かぶりしてるような感じです。


やっぱりデジタルも劣化する?たった2年で。
モニターやPCの環境が違うから?


国産飛行艇


この派手な機体は初代のUS-1です。
国産飛行艇


国産飛行艇


国産飛行艇


秋晴れ、というかもの凄く暑かったのを思い出します。
国産飛行艇


国産飛行艇

オリジナルの記事はこちら →  クリック

また岩国行きたいなあ、たぶん無理だけど。


==========================
機材/α77
   SONY DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM
   タムロンAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di

   NEX-5R
   SONY E 20mm F2.8


昨日の歩数(6,943)



F-15J戦闘機2016年10月07日 05時06分


F-15J戦闘機


昨日は飛行艇を特集しました。
写真を眺めてたらやっぱり戦闘機を載せたくなって・・・


F-15J戦闘機


戦前戦後を通じて代表的な戦闘機といえばゼロ戦でしょう。
ゼロ戦太郎に0戦はやと、ゼロ戦レッド・・・
昭和30年代でも戦記漫画がたくさんありました。

でもRyanの印象に深いのは“紫電改のタカ”ですけどね。

隼も漫画ありましたね、雷電や飛燕はあったかなあ?


F-15J戦闘機


F-15J戦闘機


F-15J戦闘機


F-15J戦闘機


戦後の機体で印象的なのはF-104スターファイターですね、
その前のF-86も有名です。
そしてなんといっても忘れちゃいけないのがF-4ファントムです。

Ryanは中学から高校時代にプラモを作りまくってました。
漫画とプラモですね、潜水艦もそうだけど知識の源は。


もちろんF-15も作りましたよ。
ただタミヤの1/32だったかなあ、パーツが多すぎて
途中で飽きて完成に至らなかった記憶があります。


F-15J戦闘機


いまはもうプラモに手を出す気になりません。
視力と手先がね、もう見えないし指先でつまむのが苦手になってきたから。
飽きっぽいのは今も昔も同じだし。

もうランナーからパーツを切って眺めてるだけで飽きてましたから。

色を塗ったり乾かしたり、作業の先を考えるだけで飽きてきて・・・


F-15J戦闘機


F-15J戦闘機


F-15J戦闘機


その点、写真は楽ですね、
シャッター切るだけでほぼ完成品が出来上がります。

最近流行りのカラー彩色してあって接着するだけのプラモみたいで、
写真はまだまだ飽きてる暇が無いですね。


F-15J戦闘機


F-15J戦闘機


大都会のミリタリーファンがこういう風景をみると
来場者の少なさに驚くみたいです。

海自の基地祭だけど、ガラ空きに見えるでしょう。
これでも1万人来てるんだけどなにせ広いですからね。


F-15J戦闘機


F-15J戦闘機


今週末は連休なんですね、世の中。
Ryanはまた仕事です、すぐ出張もあるし気が抜けません。



機材/α77
   SONY DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM
   タムロンAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di

   NEX-5R
   SONY E 20mm F2.8


昨日の歩数(7,533)

続・角島大橋2016年10月08日 06時02分


続・角島大橋


このブログを見に来てくださる常連のみなさんには、
“ああ、またか”って感じでしょうけど
新作が撮れてないからご容赦ください。

ミリタリー系の話題が連続したので海の風景いきます。
知ってる方にはおなじみの山口県・角島大橋付近の風景です。


続・角島大橋


続・角島大橋


続・角島大橋


続・角島大橋


続・角島大橋


このところゆっくり休める週末がありません。
今日も仕事、明日もあさってもです。

体育の日、運動会シーズンだし世の中は三連休なんですね。
Ryanみたいに休んでいられない人もいっぱいいるでしょう。


続・角島大橋


この橋を渡って向こう側からこっちを撮ってみたいです。
続・角島大橋


続・角島大橋


続・角島大橋


この一枚だけ、萩沖の夕陽です。
続・角島大橋


機材/α7Ⅱ
         SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
         TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di
         マウントアダプター LA-EA4
         M-ROKKOR 40mm F2         DSC-RX100


昨日の歩数(6,119)



ダリア2016年10月09日 05時45分


ダリア


昨日は仕事の合間に駅前のビックカメラに初めて寄ってみました。
9/14(土)にオープンしたばかり、広島初お目見えです。

レンズにボディに三脚、雲台、バッグ・・・
種類が豊富なのがいいですね、ため息ついて眺めるだけですが。


ダリア

ダリア

ダリア

ダリア

9/24(土)に行った湧永庭園のダリアでした。
2週間以上前ですからね、もう枯れたかな。


==========================
機材/α7Ⅱ
         SIGMA 180mm F2.8 MACRO
         MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8
         マウントアダプター LA-EA4

昨日の歩数(8,817)


SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM2016年10月10日 04時39分


SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM


SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM
ソニーAマウント用のマクロ撮影入門用レンズとして持ってる人、
案外多いのじゃないでしょうか。

実売17,000万円前後と安くて軽くてコンパクト。
RyanはNEX5RやRX100を常用する以前はα200に付けっぱなしで
レンズキャップ代わりに使ってました。


マクロレンズだけどもちろん風景スナップも大丈夫。
SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM


絞り効果の違い  F2.8開放で撮るとこんなボケボケだけど・・・
SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM


F11に絞ると、なんとなく背景が見えてきます。
SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM


東区牛田の不動院
SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM


この金堂は国宝です。
SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM


RAW現像するまでアリがいるのに気が付きませんでした。
SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM


広銀の巨大懸垂幕、一時外されてたけどまた復活しました。
SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM

アストラムラインの始発で出てみるかな。
今日も仕事です、天気が回復したのが唯一の救い。
今日が運動会って学校や幼稚園も多いでしょうね。


==========================
機材/NEX-5R
         SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM
         マウントアダプター LA-EA4
         RX100(最後の一枚だけ)

昨日の歩数(18,950)