護衛艦「いせ」初見学2011年10月31日 04時29分

無事、α仲間とも合流できて入場。
普段より10分以上早めの開門でした。

おかげで待ち時間に停泊中の船をたくさん撮れました。
護衛艦「いせ」初見学

傘が要るかいらないか微妙な小雨
護衛艦「いせ」初見学

自衛官は雨降っても傘差さないそうです。
風邪を引かないようお大事に。
護衛艦「いせ」初見学

右奥が今から見学する「いせ」13,950トン。
手前の3508は練習艦「かしま」で4,050トン。
護衛艦「いせ」初見学

思ったより参加者が少なかった、
晴れてたらこんなものじゃないでしょうに。
事前申し込み不要、参加自由の「日曜日の艦艇一般公開」です。
護衛艦「いせ」初見学

定刻になって「いせ」に案内されます。
艦首にみえるのが国旗と機関砲。機関砲が脇にやられてますね。
護衛艦「いせ」初見学

ああ無情、無情の雨。
護衛艦「いせ」初見学

次回は艦内の様子を記事にしましょう。
しばらく続きます。


機材/α-7 DIGITAL
   AF DT ZOOM 18-70mm F3.5-5.6 (D)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック